ご無沙汰しております!!
久しぶりの更新!!
先日11月22日、加治木町小山田にある龍門司焼窯元にて窯焚き体験をさせていただきました!!
夕方に着いたときにはすでに窯焚きは始まっており、地元の小学生が薪を窯に投入している
最中でした。
私も早速体験させていただきましたが、小さな焚口に長さ60cmの薪を投入するのは一苦労ww
しかも一本ずつ投入するポジションまであり、そこへ入れ込む難しさ・・・汗
右の頬は熱さで耐え切れないほどであり、合計15本投入する頃はやけくそ状態ww
苦労がしのばれます・・・
それから順次上の部屋?へ移動!!
私は12時くらいまで見ておりましたが、窯焚きは翌日の朝までかかるそう・・・
ものつくりの厳しさと神秘的な時間を感じました!!
写真はそのときの様子!!